【2025年2月久喜市】子連れで楽しめる!2月に開催されるイベント6選!

東部(春日部・越谷・久喜)

投稿日:2025年01月10日

友達にもシェアしてあげよう♪

LINEで送る

Pocket

寒さが厳しい2月ですが、おでかけしていつもと違う時間をお子様と一緒に過ごしませんか?

今回は2025年2月に久喜市で開催される、小さなお子様と一緒に楽しめるイベントを厳選して6選ご紹介致します。楽しく防災について学べる教室や、避難訓練コンサート、おりがみや壁画制作のワークショップ、0歳から楽しめるリズム遊びや、昔懐かしくシンプルに遊べるだるま落としなど見逃せないイベントが盛りだくさんです!イベントの概要や、会場の基本情報などもまとめましたので、ぜひおでかけプランを立てる際の参考になさってください♪

 

 

1. ポケモン防災教室

地震や台風など、災害の多い日本ですが、小さなお子さんにどうやって安全に身を守る方法を伝えたらいいかお悩みの方におすすめのイベントです。お子様が大好きなポケモンのキャラクターがでてくる映像を見て、興味を持って災害から身を守る方法を学ぶことができます♪

 

[基本情報]

会場:久喜市児童センター

住所:埼玉県久喜市吉羽1-40-14

開催日:2025年2月2日(日)

開催時間:10:30から

参加費:無料

対象:未就学児と保護者の方・小学生の方

申込方法:自由参加

アクセス:各線「久喜駅」から徒歩20分

公式サイトはこちら

 

 

2.おりがみ

出典:photoAC

シンプルだけど奥が深いおりがみ。意外と誰かに教えてもらって挑戦する機会って貴重ですよね!2月に久喜市児童センターで未就学児とその保護者の方、小学生の方を対象におりがみのイベントが開催されます。ボランティアの方が教えてくれますので、楽しくおりがみに挑戦できます!

 

[基本情報]

会場:久喜市児童センター

住所:埼玉県久喜市吉羽1-40-14

開催日:2025年2月8日(土)

開催時間:14:30から

参加費:無料

対象:未就学児と保護者の方・小学生の方

申込方法:自由参加

アクセス:各線「久喜駅」から徒歩20分

公式サイトはこちら

 

 

3.壁面制作

久喜市児童センターでは、2025年2月14日(金)〜2月22日(土)の期間中に小学生の方を対象に、壁面制作を行います。春の花を制作して、実際に壁面にディスプレイします。2月はまだまだ寒い日が続きますが、みなさんで力を合わせて花を制作して、壁いっぱいに花を咲かせてましょう♪

 

[基本情報]

会場:久喜市児童センター

住所:埼玉県久喜市吉羽1-40-14

開催日:2025年2月14日(金)〜2月22日(土)

開催時間:9:30〜12:00/14:00〜16:00

参加費:無料

対象:小学生の方

申込方法:自由参加

アクセス:各線「久喜駅」から徒歩20分

公式サイトはこちら

 

4. 避難訓練コンサート(海外保安庁音楽隊)

「公演中に災害が起こったら」というコンセプトで行われるコンサートです。海上保安庁音楽隊の演奏中に、実際に会場にいらっしゃる皆さんも避難訓練にご参加いただけます。訓練終了後はゆっくりとコンサートをお楽しみいただけます。貴重な避難訓練とコンサートが体験できる貴重なイベントです。参加費は無料ですが、事前にチケットの受け取りが必要です。ぜひご家族の皆様でご参加ください。

 

[基本情報]

会場:久喜総合文化会館大ホール

住所:埼玉県久喜市下早見140

開催日:2025年2月17日(月)

開催時間:開場13:30開演14:00

参加費:無料

対象:先着500名

申込方法:事前に入場券の受け取りが必要です。入場券は2024年10月28日(月)から久喜総合文化会館、久喜市菖蒲文化会館アミーゴ、久喜市栗橋文化会館イリスの3窓口にて先着で引き換えしています。すでに久喜市栗橋文化会館イリスの配布は終了となっていますので、おでかけ前に配布状況を確認の上、久喜総合文化会館または久喜市菖蒲文化会館アミーゴでチケットをお受け取りください。

アクセス:各線「久喜駅」から徒歩17分

公式サイトはこちら

 

5.とんではねてワン・ツー・スリー(リズム遊び)

2月の寒い時期ですと、お外遊びは控え気味でお家で過ごしがちですが、久喜市児童センターで小さなお子様向けに屋内でのリズム遊びが楽しめます。0歳から参加できますので、屋内でたくさんとんで跳ねて、いっぱい運動をしましょう♪たくさん体を動かして身体の中からポカポカになりましょう!

 

[基本情報]

会場:久喜市児童センター

住所:埼玉県久喜市吉羽1-40-14

開催日:2025年2月18日(火)

開催時間:11:00から

参加費:無料

対象:未就学児と保護者の方・小学生の方

申込方法:自由参加

アクセス:各線「久喜駅」から徒歩20分

公式サイトはこちら

 

 

6.みんなで遊ぼう(だるま落とし)

出典:photoAC

土曜日の午後に久喜市児童センターで昔懐かしい「だるま落とし」で遊びませんか?

だるま落としは日本の伝統的なおもちゃです。だるまの形をした積み木をてっぺんに乗せ、小槌を使って一番下にある積み木を横から叩きます。一番上のだるまが倒れないように下から順番に落とせたら成功です。

昔懐かしいだるま落としに楽しく挑戦してみましょう!

 

[基本情報]

会場:久喜市児童センター

住所:埼玉県久喜市吉羽1-40-14

開催日:2025年2月22日(土)

開催時間:14:00から

参加費:無料

対象:未就学児と保護者の方・小学生の方

申込方法:自由参加

アクセス:各線「久喜駅」から徒歩20分

公式サイトはこちら

 

 

まとめ

寒い2月でも久喜市では、お子様と一緒に楽しめるイベントが盛りだくさんです!

大人気キャラクターのポケモンと一緒に、防災を楽しく学び体験できる、ポケモン防災教室や、音楽と防災を組み合わせた新しい形のイベントである避難訓練コンサートでは、海外保安庁音楽隊の皆さんの素敵なコンサート中に実際に避難訓練を体験することによって、防災の大切さが、しっかりとお子様の記憶に残るイベントとなっております。

また、おりがみや壁画制作のワークショップでは、お子様の創造性を刺激し、達成感を味わえます。その他にも0歳から楽しめるリズム遊びや、シンプルながらも奥が深い、昔ながらの遊びであるだるま落としでは、親子で協力して、だるまを落とす達成感を味わえます。ぜひ、お子様と一緒にバラエティ豊かな久喜市でのイベントに参加して、楽しい思い出を作ってくださいね♪

 

 

タグ:

サイト内検索

---

子どもを笑顔にするお得な東京イベント情報サイト。東京イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

子どもを笑顔にするお得な長野イベント情報サイト。長野イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

お得な週末お出かけ情報やキャンペーン情報を発信♪たくさんのパパ・ママに大好評! LINE@友だち募集中!!

ワークショップ講師大募集♪

イベント掲載希望の方へ