写真出典:photoAC
埼玉県には、歴史ある神社や落ち着いた雰囲気の穴場神社がたくさんあります。
お宮参りにぴったりの場所が揃っており、赤ちゃんの健やかな成長を願う大切なひとときを家族で過ごすことができます。
特別な一日を、心に残る思い出にするために、ぜひ埼玉県内の神社を訪れてみませんか?
赤ちゃんの誕生を祝う「お宮参り」は、健やかな成長を願う大切な伝統行事です。
一般的には生後30日前後に行われますが、最近では気候や赤ちゃんの体調を考慮し、無理のない日にお参りする家庭も増えています。
赤ちゃんは祝い着やベビードレスをまとい、家族とともに神社を訪れ、ご祈祷を受けることでこれからの健やかな成長を祈願します。祈祷後には記念撮影をする家庭も多く、家族の絆を深める特別な一日となるでしょう。
今回は、お宮参りにおすすめの神社を15社ご紹介します。
①さいたま市|調神社
写真出典:photoAC
さいたま市に鎮座する調神社(つきじんじゃ)は、地元で「つきのみや」と親しまれる歴史ある神社。
鳥居がなく、狛犬の代わりに兎が置かれている全国でも珍しい神社として知られています。
兎は「ツキを呼ぶ」ともいわれ、縁起の良い神社としてお宮参りにもぴったり。
赤ちゃんの健やかな成長を願い、神聖な雰囲気の中で大切な節目を迎えてみてはいかがでしょうか。
境内の静けさに包まれながら、家族の幸せを祈る特別な時間を過ごせます。
基本情報
住所:埼玉県さいたま市浦和区岸町3-17-25
電話番号:048-822-2254
受付時間:9:00~16:00
初穂料:5,000円〜
アクセス:【電車】JR「浦和駅」西口より徒歩10分
備考:授与所にて随時受付
詳細はこちら
②川越市|川越氷川神社
この投稿をInstagramで見る
約1500年の歴史をもつ川越氷川神社は、家族や夫婦の絆を大切にしたいご家庭にぴったりのお宮参りスポット。
ご祭神がご家族であることから、家族円満や良縁のご利益で知られています。
美しい彫刻が施された本殿も見どころのひとつ。お宮参りの祈願後には、お守りやおふだ、お箸、そして赤ちゃんの節目を記した「人生儀礼暦」も授与されます。
赤ちゃんの健やかな成長を願う、心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
基本情報
住所:埼玉県川越市宮下町2-11-3
電話番号:049-224-0589
受付時間:8:00~16:30
初穂料:5,000円〜
駐車場:あり
アクセス:
【電車・バス】JR・東武東上線「川越駅」、西武新宿線「本川越駅」よりバスを利用→詳細はこちら
【車】関越自動車道「川越IC」より車で26分
公式HPはこちら
③草加市|草加神社
この投稿をInstagramで見る
草加神社は、埼玉県草加市の総鎮守として親しまれる由緒ある神社。
旧称は氷川神社で、武蔵一の宮・大宮氷川神社から分霊されたことに始まります。
地域の人々に深く信仰され、安産祈願やお宮参りにも多くの家族が訪れる神社です。
落ち着いた境内は、赤ちゃんの健やかな成長を願うのにふさわしい神聖な雰囲気。
家族の大切な節目に、草加神社で特別なひとときを過ごしてみませんか。
基本情報
住所:埼玉県草加市氷川町2118-2
電話番号:048-925-2901
受付時間:9:00~16:00
初穂料:5,000円/7,000円/10,000円/20,000円
駐車場:あり(15台)
アクセス:【電車】東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「草加駅」西口より徒歩5分
公式HPはこちら
④鴻巣市|鴻神社
鴻神社(こうじんじゃ)は、埼玉県鴻巣市にある由緒ある神社で、市名の由来にもなった「こうのとり伝説」の舞台です。
特に子授け・安産のご利益があるとされ、お宮参りの神社としても人気があります。
ご祈祷は「松・竹・梅」の3つのコースから選べ、松のコースでは、お食い初めセットまたはコウノトリのパペットをいただけるのが特徴。
赤ちゃんの健やかな成長を願い、ご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
基本情報
住所:埼玉県鴻巣市本宮町1-9
電話番号:048-542-7293
受付時間:9:00~16:00
初穂料:5,000円/7,000円/10,000円
駐車場:あり
アクセス:【電車】JR高崎線「鴻巣駅」より徒歩8分
備考:授与所にて随時受付
公式HPはこちら
⑤東松山市|箭弓稲荷神社
この投稿をInstagramで見る
奈良時代に創建された箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)は、五穀豊穣や商売繁盛、芸道向上のご利益があることで知られています。
さらに、”やきゅう”の読みが「野球」に通じることから、多くの野球関係者が訪れる勝負の神様としても有名です。
静かで落ち着いた境内は、赤ちゃんの健やかな成長を願うご家族にぴったり。
東松山で特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
基本情報
住所:埼玉県東松山市箭弓町2-5-14
電話番号:0493-22-2104
受付時間:9:00~15:30
初穂料:5,000円〜
駐車場:あり(50台)
アクセス:
【電車・バス】東武東上線「東松山駅」西口より徒歩3分
【車】関越自動車道「東松山IC」から約5分
公式HPはこちら
⑥和光市|新倉氷川八幡神社
和光市新倉に鎮座する氷川八幡神社は、鎌倉時代・弘安年間に創建されたと伝わる由緒ある神社。
須佐之男命(スサノオノミコト)を祀る氷川大神と、誉田別命(ホンダワケノミコト)を祀る八幡大神を御祭神とし、地域の氏神様として親しまれています。
お宮参りでは、赤ちゃんの健やかな成長と家族の幸せを願い、厳かな雰囲気の中で特別なひとときを過ごせます。
和光市ならではの歴史ある神社で、大切な節目を迎えてみませんか?
基本情報
住所:埼玉県和光市新倉2-18-60
電話番号:048-461-7145
受付時間:8:00~19:00
定休日:日曜を除く佛滅(仏滅)の日、祭典日
初穂料:5,000円〜
駐車場:あり(約10台)
アクセス:【電車】JR各線「和光駅」北口より 徒歩 21分
備考:完全電話予約制
公式HPはこちら
⑦行田市|前玉神社
埼玉県行田市にある前玉(さきたま)神社は、埼玉県の名の由来ともなった歴史ある神社。
千数百年の伝統を誇り、荘厳で落ち着いた雰囲気が特徴です。社殿は高さ8.7mの古墳「浅間塚」の上に建ち、埼玉古墳群に向かって祈願する姿が印象的。
お宮参りでは、赤ちゃんの健やかな成長を願い、家族の幸せを祈る特別なひとときを過ごせます。
歴史と自然に包まれた神聖な空間で、大切な節目を迎えてみてはいかがでしょうか。
基本情報
住所:埼玉県行田市大字埼玉5450
電話番号:048-559-0464
受付時間:9:00~12:00,13:00~16:00
初穂料:5,000円〜
駐車場:あり
アクセス:【電車・バス】JR高崎線「行田駅」から市内循環バス「観光拠点循環コース」で15分「前玉神社前」下車
公式HPはこちら
⑧蕨市|和楽備神社
埼玉県蕨市にある和樂備神社は、地域に根ざした歴史ある神社。
明治44年、八幡社に周辺18の神社が合祀され誕生し、以来、地元の人々に親しまれています。
お宮参りでは、赤ちゃんの健やかな成長を願い、家族の幸せを祈る大切な時間を過ごせます。
厳かな雰囲気の境内で、歴史と伝統を感じながら、赤ちゃんの新たな門出をお祝いしませんか。
蕨市ならではの温かみのある神社で、家族の思い出を刻んでみましょう。
基本情報
住所:埼玉県蕨市中央4-20-9
電話番号:048-431-2549
受付時間:9:30~15:30
初穂料:5,000円〜
駐車場:あり(20台)
アクセス:【電車】JR「蕨駅」より徒歩15分
公式HPはこちら
⑨秩父市|秩父神社
埼玉県秩父市にある秩父神社は、知恵の神様「八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)」をはじめとする四柱の神々を祀る歴史ある神社。
社殿には、左甚五郎作と伝わる「子宝・子育ての虎」や「お元気三猿」など、子どもの健やかな成長を願う彫刻が施されています。
お宮参りで家族の幸せと赤ちゃんの健康を祈願しながら、伝統ある美しい彫刻を眺めるのもおすすめ。
秩父の自然と歴史を感じながら、大切な節目を迎えてみませんか。
基本情報
住所:埼玉県秩父市番場町1-3
電話番号:0494-22-0262
受付時間:8:30~17:00
初穂料:5,000円〜
駐車場:あり
アクセス:
【電車】秩父鉄道「秩父駅」より徒歩3分
【車】関越自動車道「花園IC」より約46分
公式HPはこちら
⑩日高市|高麗神社
この投稿をInstagramで見る
埼玉県日高市にある高麗神社(こまじんじゃ)は、高句麗からの渡来人・高麗王若光を祀る歴史ある神社。出世明神として知られ、多くの政治家や著名人が訪れることでも有名です。
お宮参りのご祈祷は3,000円からと、良心的な初穂料で受けることができるのも魅力。
赤ちゃんの健やかな成長と家族の幸せを願い、静かで厳かな雰囲気の中で大切な節目を迎えられます。
自然豊かな境内で、ゆったりとした時間を過ごしながら記念の一日を彩ってみてはいかがでしょうか。
基本情報
住所:埼玉県日高市新堀833
電話番号:042-989-1403
受付時間:8:30~17:00
初穂料:3,000円〜
駐車場:あり
アクセス:
【電車】JR「高麗川駅」より徒歩20分
【車】首都圏中央連絡自動車道「狭山日高IC 」より19分
備考:予約不要
公式HPはこちら
⑪白岡市|白岡八幡神社
埼玉県白岡市にある白岡八幡神社(しらおかはちまんぐう)は、応神天皇をお祀りする歴史ある神社。
嘉祥2年(849年)に創建され、長年にわたり地域の文化とともに歩んできました。
広々とした境内は厳かな雰囲気があり、お宮参りにぴったりの落ち着いた空間。
赤ちゃんの健やかな成長を祈願し、家族の節目を心に残るひとときに。
白岡の伝統を感じながら、新たな門出を祝ってみてはいかがでしょうか。
基本情報
住所:埼玉県白岡市白岡889-1
電話番号:0480-48-5118
受付時間:9:00~16:00
初穂料:5,000円
駐車場:あり
アクセス:【電車】JR宇都宮線「白岡駅」より徒歩10分
備考:お電話にて予約
公式HPはこちら
⑫毛呂山町|出雲伊波比神社 延喜式内
この投稿をInstagramで見る
埼玉県毛呂山町にある出雲伊波比神社は、延喜式内社として知られ、伝統的な「やぶさめ」の神事でも有名な歴史ある神社。
町の中央に位置する臥龍山の丘の上にあり、静かで神聖な雰囲気に包まれています。
お宮参りでは、赤ちゃんの健やかな成長を祈願でき、自然豊かな境内で家族の大切な時間を過ごせるのも魅力。
格式ある神社で、赤ちゃんの新たな門出を見守ってもらいましょう。
基本情報
住所:埼玉県毛呂山町岩井西5-17-1
電話番号:049-294-5317
受付時間:9:00~17:00
初穂料:5,000円〜
駐車場:あり(約10台)
アクセス:
【電車】JR「毛呂駅」より徒歩5分
【車】関越自動車道「坂戸西スマートIC」より徒歩15分
備考:お電話にて予約
公式HPはこちら
⑬上里町|上里菅原神社
この投稿をInstagramで見る
上里町にある菅原神社は、学問の神様・菅原道真公をお祀りする、地域では貴重な天神様。
お宮参りでは、赤ちゃんの健やかな成長だけでなく、将来の学業成就を願うご家族にもおすすめです。
静かな境内でゆったりと祈願でき、心に残る家族の大切な節目にぴったり。
地域に根ざした温かみのある神社で、赤ちゃんの門出をあたたかく見守ってもらいましょう。
基本情報
住所:埼玉県児玉郡上里町帯刀235
電話番号:0495-33-6697
受付時間:9:00~17:00
初穂料:5,000円〜
駐車場:あり
アクセス:【車】関越自動車道「上里スマートIC」より約3分
備考:お電話にて予約
公式HPはこちら
⑭長瀞町|寳登山神社(宝登山神社)
この投稿をInstagramで見る
秩父長瀞にある「寳登山神社(宝登山神社)ほどさんじんじゃ」は、日本武尊の伝説が息づくパワースポット。
秩父三社の一つとして知られ、家内安全や金運招福など多くのご利益があるといわれています。
お宮参りでは、赤ちゃんの健やかな成長を祈願した後、お守りや御食初食器など心温まる授与品も。
自然に囲まれた穏やかな空間で、家族の大切な節目をゆったりと迎えてみてはいかがでしょうか。
基本情報
住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1828
電話番号:0494-66-0084
受付時間:
4月・5月・6月・7月・8月・9月 8:30~17:00
10月・11月・12月・1月・2月・3月 8:30~16:00
初穂料:5,000円〜
駐車場:要問合せ
アクセス:
【電車】西武鉄道「西武秩父駅」より徒歩10分
【車】関越自動車道「花園IC」より20分
公式HPはこちら
⑮神川町|金鑚神社
埼玉県児玉郡神川町と本庄市にまたがる金鑚神社(かなさなじんじゃ)は、日本武尊の東征の際に創祀されたと伝わる由緒ある神社。
武蔵二ノ宮としても知られ、格式の高さを感じられる厳かな雰囲気が魅力です。
自然に囲まれた境内で、赤ちゃんの健やかな成長を願うお宮参りは特別な思い出に。
歴史深い神社で家族の絆を深める、大切なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
基本情報
住所:埼玉県児玉郡神川町字二ノ宮751
電話番号:0495-77-4537
受付時間:9:00~16:00
初穂料:5,000円 / 10,000円
駐車場:あり
アクセス:【車】関越自動車道「本庄児玉IC」より20分
ご祈祷予約はこちら
公式HPはこちら
まとめ
埼玉県内のお宮参りにぴったりな神社では、事前予約が必要なところと、直接受付可能なところがあります。
事前予約が必要な神社では、混雑を避けるためや、祈祷の時間帯を確保するために予約をすることをおすすめします。
一方で、直接受付ができる神社もあり、当日急に予定を立てても安心です。
どちらの方法にもメリットがありますので、ご家族の予定に合わせて、便利な方法でお参りの準備をしましょう。